fc2ブログ
今年も後少し
お久しぶりです

実は…年明けてすぐに携帯の機種をやっと変えたんですが、ブログへのログインできなくなってしまいました

で、やっとログインに成功し今になってしまいすいません

今年もあっという間の一年でしたがたくさんの方々に支えられ充実した一年になりました
これも皆様のお陰です
ありがとうございますm(_ _)m

来年も今年以上に頑張っていきますのでよろしくお願いします

今年も残りわずかになりましたが素敵な笑顔に出会えることを楽しみにしてます
スポンサーサイト



謹賀新年
明けましておめでとうございます

昨年は、大変お世話になりました

皆様のたくさんの笑顔に出会えたことに感謝します
まだまだ未熟ですが皆様の暖かいお言葉と一緒に成長していけるように今年も頑張っていきます

今年もよろしくお願いします
20090717120223
毎日ジメジメと暑い日が続いていますが、せっかくの夏が来たぁ~ってことで、今年初の海に行ってきました
お友達と息子たちを連れて芦北の白鶴が浜に
うちの息子は、初海デビュー
恐がらないかと心配しましたが、まったく動じることなく波に飲まれながらも大はしゃぎでした 
天気予報では、曇りだと言っていたのですが、見事に晴天
ジリジリと焼ける体に抵抗を感じながらもやっぱり海は、最高
海の魅力に負け息子と太陽の下でクタクタになるまで遊びました
『また、行こうね』と息子に言われ、今度は水着でおもいっきり遊ぶぞ
そのためにもコアリズムでも頑張ってみようかなぁ~
長崎、修学旅行
修学旅行の季節になり懐かしく思える長崎に行ってきました
日帰りの旅でしたが、島原から長崎市内まで車を走らせ定番のグラバー園~平和記念公園~ペンギン水族館へ行ってきました

グラバー園では、私が小学生の時から大好きな色のついた液体がガラスに入っていて温度に反応し上にあがるビードロ?を購入すごく薄いガラスで作ってあるので壊れやすく毎回買い直している物です

平和記念公園では、記念像を見たのですが小学生の時に見た強大なイメージとは違い、大人になって見る感覚の差に不思議な感じでした

ペンギン水族館は、きれいにリニューアルしていて駐車場~水族館までの間に自然体験コースがあり池や田んぼなどで遊べるようになっていて、息子は蛙やあめんぼなどを見つけて楽しんでいました水族館では、ペンギン水族館だけにペンギンがたくさんいて泳いでいる姿も見れましたが寝ているのが多かったかも
1日中、長崎を見て回りましたが懐かしい修学旅行めぐりは大人になってから行くのもかなりおすすめですよ

島原に
20090415005033
久々に気紛れな思い付きでお昼からフェリーに乗って島原まで行ってきました
晴れてとっても気持ち良いフェリーの旅

息子とフェリーに乗り込みいざ出発

フェリーの隣を人になれた海鳥がたくさんよってきたのでえびせんをなげるとナイスキャッチ
あっというまにたくさんの鳥に囲まれ息子も私も大興奮
息子は、初めての経験にびっくりしながらもすごく喜んでいました

到着して帰る便まで1時間で手打ちそばを食べてタクシーに乗り込み島原城に行き写真だけとってUターン
お土産のカステラを片手にバタバタとフェリーに乗り帰りも海鳥と遊び熊本へ
気紛れなママに振り回された息子でしたがいっぱい遊んだね。と、楽しんでくれました

とってもハードな1日でしたが楽しい休日でしたよ
気紛れなママに付き合う息子も大変だぁ